MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
制作・DIYに欠かせない『両面テープ』の選び方│まとめ

制作・DIYに欠かせない『両面テープ』の選び方│まとめ

日常生活には勿論、ハンドメイドやDIYで活躍する両面テープ。紙、布、車にも使用でき、とても役立ちます。後からはがせたり、超強力タイプ、透明など種類も様々!ここでは購入時の選ぶポイントや剥がし方、お勧め商品、参考になる制作レシピをご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》制作・DIYに欠かせない『両面テープ』の選び方│まとめの画像をチェック! navigate_next

「3段のアクセサリーボックス」の作り方

両面テープを使ってアクセサリーボックスを作りましょう!土台の牛乳パックに好みのファブリックを貼って、オリジナルの小物入れを作りました。

丸い形がかわいい3段のアクセサリーボックスは、上段には便利なリングスタンドがついています。外側はシックに、内側は明るいピンクで華やかに、女性らしく仕上げました。

型紙の切り出し方は、図面が載っているので安心。後は、両面テープで布を貼り付けていきます。表面にシワが出ないように、丁寧に貼り付けていきましょう!

「和布のお正月リース」の作り方

おめでたいお正月飾りを手作りして、オリジナルのインテリア雑貨を楽しみませんか?
こちらはモチーフ作りに両面テープを使用して、和布と土台を貼り付けています!その他もセロハンテープやグルーガンでくっつけるので、子供や高齢者と一緒にハンドメイドが楽しめる作品となっていて、家族時間にもおすすめです。また、無料の型紙もついてるので、材料の切り出しも簡単にできちゃいます!

松竹梅や鯛、羽子板、ひょうたんなど、おめでたいモチーフを集めたお正月リースは、赤を基調にした仕上がり。飾るだけでぱっと華やいだ雰囲気を演出してくれますよ!

おわりに

ここまで、両面テープの使い方や、便利で魅力的な商品を紹介して来ましたが、いかがでしたか?身近なものの補修から、工作まで色んなシーンで大活躍する両面テープは、今では生活の必需品となっています。

ここに紹介した商品以外にも、様々な特徴の両面テープが数多く販売されていますので、用途に合せて使い分けると、より活躍の場が広がります。100均やホームセンター、コンビニでも取り扱っているので、欲しい時はぜひ調べてみてください♪

友だち追加
4
この記事のライター
関連記事
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
610views 工作レシピ
更新: 2025-05-28 12:00:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1237views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
1062views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
2118views 工作レシピ
更新: 2025-03-31 23:01:09
クリスマスパーティの招待状やプレゼントに添えて渡すカードも、気持ちを込めて手作りしてみて!動きのあるデザインがおしゃれなハートと六角形のカード、封筒と中の丸いカードを組み合わせて楽しむアイデアが面白いカードの2種類のレシピです。
1357views 工作レシピ
更新: 2024-11-29 12:00:00
最新記事
大好評の「メダカfriend」のVol.2が早くも発売!気になるあの問題に切り込んだ「今こそ『メダカ品種名問題』を考える」をはじめ、トップブリーダーのインタビューや「産めよ増やせよ!ガイド」など、初心者から上級者まであらゆるメダカファンが気になるポイントを網羅。
更新: 2025-08-02 12:00:00
壁面やチェストなどちょっと目をやる先にあったらいい気持ちをほっこりさせてくれる癒し系小物の中から、ウォールポケットをご紹介!タテ19cm×ヨコ30cmのコンパクトなサイズだから、気軽に飾れるのが何よりも魅力!余ったハギレを活用して作りましょう!
更新: 2025-08-01 12:00:00
ゆらゆら風に揺られて咲く姿が可憐なポピーをガーランドに。花びらはフェルトで、ボタンと造花作りに使うペップを組み合わせて花芯を表現しました。葉っぱに見立てたタッセルで華やかさをプラスして!
更新: 2025-07-31 12:00:00
カーブを縫うのが苦手な方でもOK!四角い布をまっすぐ縫って作るのに、中身を入れると、丸みのあるフォルムになるエコバッグ。裏地無しで一枚仕立ての気軽さもgood!
更新: 2025-07-30 12:00:00
首の部分に保冷剤を入れられるポケット付きのスカーフのレシピです!優しい肌触りで、汗や保冷剤の水滴もしっかり吸収してくれるダブルガーゼを使用。表裏がない仕立てなのでリバーシブルで着けられて便利。首周りの日焼け対策にももってこいのアイテムです。
更新: 2025-07-29 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル