MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。

記事一覧

表示順:
貴重品を入れたり、イヤホンやコード等スマホアクセをまとめたり。入れ口がキュッと締まるから安心して使えます。手の平サイズのコロンとかわいい巾着は、本体と飾り玉、口布、内側の部分を3種類の布地を使って作ります。
33323views 手作りレシピ
更新: 2021-12-20 11:44:05
厳冬期をのぞいて一年中栽培できる野菜です。丈夫で環境適応力が高く、連作障害もないので、初心者でも簡単に栽培できます。高温にはやや弱いですが、低温には強く、-3℃でも枯れません。種まき時期をずらして、適宜間引き収穫をしながら育成すれば、長期間の収穫が楽しめます。
4232views 園芸レシピ
更新: 2021-12-27 14:03:52
和紙を折って松竹梅のモチーフを付けた箸袋のレシピ!お祝いの席やお客様のおもてなしにぴったりです。自作だと伝えれば、そこから話が広がるきっかけになるかもしれませんね。松竹梅は箸袋だけでなく、いろいろなアイテムに貼って使うことができます。
8549views 折り紙レシピ
更新: 2022-06-07 14:50:23
くたっとした編み上がりが可愛らしいバッグは、サブバッグとして持ち歩くのにも便利。そこは細編みでしっかりと、バッグ本体はネット編みでやわらかく仕上げています。
22537views 手作りレシピ
更新: 2022-09-14 14:00:51
プランター菜園は、畑などの広い場所がなくても楽しめる家庭菜園です。ベランダ、屋上、室内などのスペースがあれば、だれでも野菜を育てることができます。ここでは必ず知っておきたい基本情報を丁寧にご紹介しています。
5852views 園芸レシピ
更新: 2022-06-29 15:15:06
お裁縫のときに役立つ情報をご紹介!こちらでは作り始める前に必要な糸の選ぶ方法について分かりやすく説明します。糸巻きに巻かれた状態と1本の糸では色の濃さが違って見えます。糸の色を選ぶときはカラーサンプル帳を使うと布にぴったりな色を選びやすくなります。
9564views 手作りレシピ
更新: 2021-08-30 16:05:13
お裁縫のときに役立つ情報のなかから、ここではちょっと難しそうに感じるフェイクファー・ボアの縫い方について解説します。扱い方のポイントをつかめば意外と簡単に縫うことができますので、ぜひ挑戦してみて下さい。
62578views 手作りレシピ
更新: 2021-12-27 14:04:29
風邪はもちろん、花粉やハウスダストなど、もはやマスクは生活の必需品。ここでは、カラフルな布地を使ったおしゃれで可愛い手作りマスクの作り方を、画像付きで解説します。サイズがS、M、Lと様々なので、家族全員分作ってみましょう!
14110views 手作りレシピ
更新: 2021-12-27 14:05:27
大人アクセサリーの手作りレシピ!四つだたみ編みでレーシーなブレード状に編み上げた、エレガントなラップブレスレットの作り方をご紹介します。ドレスやカジュアルなニットなど、さまざまな装いに合わせられるアイテムです。
35683views 手作りレシピ
更新: 2022-04-26 13:51:39
身近な草花で草木染めを楽しもう!学名はArtemisia(アルテミシア)、豊穣を司る月の女神の名前です。それにふさわしく、素晴らしい薬効があり素朴で美しい色が抽出され、においにも癒されます。染めたあとのヨモギはガーゼに包んでお風呂へ入れてみましょう。
33361views 手作りレシピ
更新: 2022-07-20 14:39:34
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!