記事一覧
表示順:
ゆかいな牧場で過ごす「牛」を折り紙で作りましょう!ひろ~い野原でのんびりしている姿が目に浮かびますね♪
4959views
折り紙 動物・生き物・こん虫
更新: 2022-11-29 12:13:15
水仙をモチーフにした絵画のような巾着2種のレシピです。No.27は裁ち切りのパーツをブランケットステッチで、No.28のアップリケは縫い代を折り込んで、奥たてまつりにします。秋から春にかけて花をつける水仙なので、秋~春の季節にぴったりの作品です。
2905views
手作りレシピ
更新: 2022-11-29 12:11:54
汚れを拭き取りやすい撥水加工のコットンナイロン地をセレクトして作る、ガーデニングエプロンのレシピです!大きなポケットだけでなくスマホ用ポケットもつけました。ベルトはバックルで着脱もかんたん!
9257views
手作りレシピ
更新: 2022-11-29 12:22:44
チワワは、世界的に公認されている最も小さいわんこ。大きな耳とくりっとした瞳が愛らしく、日本でも大人気に。ほかのわんこ作品よりひとまわり大きなパールを使うことで、チャームポイントの大きな瞳を表現しました。ピンと立ち上がった尻尾もキュート!
17039views
手作りレシピ
更新: 2022-12-27 01:16:10
お裁縫に役立つ情報をまとめました。ここでは手縫いをするときに知っておきたい玉結びや玉止めのやり方、まち針の止め方、並み縫いや千鳥がけなど、ソーイング初心者さんにはもちろん、復習をしたいベテランの方にも分かりやすく、丁寧に解説していきます。
24953views
手作りレシピ
更新: 2025-01-31 22:52:15
2段のフリルがついたガーリーなポーチは、無地の布を使って甘すぎない仕上がりに。マチつきで物がたっぷり入るので、お化粧ポーチなどにぴったりです!(無料ダウンロード型紙あり)
11291views
手作りレシピ
更新: 2022-11-29 12:14:58
秋のお山に行けばおいしそうな果物や木の実に出会えますね!ここでは秋の代表的な果物「柿」の折り方レシピをご紹介します!1枚の折り紙で簡単に作れちゃいますよ♪
3439views
折り紙レシピ
更新: 2022-10-26 11:51:25
チェック模様のカボションが主役のイヤリング。キャンディーのようにカラフルな模様を作っているのは、レジンとTピンです!手に入りやすい基本金具を使って、流行柄のおしゃれなアクセサリー作りに挑戦しましょう。
5514views
手作りレシピ
更新: 2022-11-29 12:14:10
栗のイガは優秀な染料です。みょうばん媒染でマロンベージュに、鉄媒染で品のあるグレーに染まります。縄文時代には栗が栽培されていたといわれ、当時から味とともに色の美しさが知られていたのかも...!(ここでは後媒染でおこないます。)
6875views
手作りレシピ
更新: 2022-10-26 11:52:23
みんな大好きなソフトクリームを折り紙で作ることができたら、注目されること間違いなし!コロンとした立体的な形がとっても可愛い作品です。飾ったり、子供のおままごとで使ったり。色違いでたくさん作るのがおすすめです。
15028views
折り紙レシピ
更新: 2023-07-31 09:21:22